
目次
乗れば感じるCT125ハンターカブの「お尻問題」
年間販売計画台数8,000台をはるかに上回る受注を受けているというホンダのCT125ハンターカブ。
最近は街中でも元気に走っている姿を見かけることが多くなってきましたね。
私も先日乗ってみたのですが、シートが若干固めにできていることが少し気になりました。
カブファミリーの他の車種と比較しても、やっぱり尻痛が若干早めにやってくるんですよねぇ。
これこそDr.モペットの出番です。
これがDrモペットの「正反発」だ
わたしは最近カブの専門誌にも、広告(原案)を出稿させていただいているのですが、
![]() |
新品価格 |
↑10ページの広告と原田編集長による82ページのインプレは要チェックですよ!!
そこでCT125用にもおしゃれなカスタムパーツが少しずつ出てきているのを知りました。
やはり、どうせつけるなら個性的でおしゃれなパーツがいいですよね。
しかし、ただおしゃれなだけでなく、そのパーツで尻痛の発生や振動からくる疲れを抑えてくれるとしたら?
「個性的でおしゃれ+尻痛を抑える機能」?
そう、それがカブ主様ご用達の疲労軽減マット一体型シートカバー、
『Dr.モペット』なんです。
Dr.モペットは、中材には医療福祉の分野でも応用されている
天然発泡ゴム100%のBodydoctor®を使用しています。
Bodydoctor®は上の動画のように、正反発は重さが加わっても底づきせず、瞬時に復元して動きを補助するのが特長。
(※低反発ですと、バーベルは深くめり込んでしまい、マットが逆に抵抗になってしまうため、このように軽やかに動かすことは不可能です。)
つまり、路面の凹凸にも素早く順応し、ライダーのお尻を支え続けることができるDr.モペットは、まさにシートにかぶせる「もう一つのサスペンション」。
正反発なので着座位置を変える時にもねっとりとした抵抗感を感じることなく、ライダーは衝撃や振動からくる疲れと尻痛のガマンから解放され、
いつも以上に集中力を維持しながら、安全なライディングを愉しむことができるのです。

その効果は、パリ・ダカールラリーに幾度も参戦されたモーターサイクルジャーナリストの柏秀樹氏もご推奨。
正反発のDr.モペットでCT125のお尻問題まるっと「快ケツ」!
CT125にはLサイズがぴったり。
しかも、マスコットブラウンの車体には、Drモペットのレギュラー色のクリーム/ブラックがぴったり馴染むんです。
写真のように、オプションで刺繍を入れればビジュアルがグット引き締まりますね。
またこの8月からDr.モペットにはCT125ハンターカブのグローイングレッドに合わせ、これまでのクリーム/ブラックのほか、
レッド/ブラックを定番商品として追加しました。
ノーマルのシートは黒一色ですが赤と黒のコントラストが一層引き立ちますね。
装着は簡単で、被せたDr.モペットの裾をシートの下になるべく深く潜りこませてひもを引き、
ちょうちょ結びにして、シートの台座に引っ掛けるようにしてテンションをかければ装着完了です。
(※カブの年式・車種によって台座の位置や形状が違いますが、それぞれの車種で工夫してみてください。
※※C-125には適応しません、専用バージョン近日発売予定です。)
おしゃれなだけではない、お尻に優しいDr.モペット。
シート硬めのCT125なら、「お尻問題」もまるっと解決ですよ。
バージョンアップしたDr.モペット
昨年4月から発売が開始されたDr.モペット。
写真はファーストモデル
座面には姉妹品のバイク座シートと同じ種類の生地を使用した「コンフォルト座面」を新たに採用し、お尻の滑りを抑えながらフィット感を向上させた新型へとバージョンアップしています。

写真ではちょっとわかりづらいですが、手前がNEW Dr.モペットで、奥がファーストモデルです。 近くで見ると、ファーストモデルは座面がつるッとしていて、NEWモデルは「バイク座シート」と同じ質感になっているのが判ります。
価格は据え置きの(税込)14,300円 (税抜き本体価格13,000円)
そして、刺しゅうオプションにつきましては、弊社WEBストア「ポジドライヴストア」のみのお取り扱いとなります。
また、posidrive のロゴとお好みのイニシャル刺繍をセットにした、「Dr.モペットポジドライヴロゴ刺繍バージョン」もこのリンクからお選びいただけますが、ご購入時ご購入後を問わず、刺しゅう単体をご希望の際は、info@posidrive.jpまでメールにてご相談ください。
カラーオーダーサービス「Dr.モペット・フルチョイス」始まる
最近のカブは純正カラーのバリエーションもいろいろ。
そしてカスタムファンの皆様からの「シートをもっとカラフルにしたい」というご要望も多くいただいておりました。
これにお応えしてポジドライヴでは、108色+αの生地色からシート各部位のお色を選んで組み合わせていただけるカラーオーダーサービス「Dr.モペット・フルチョイス」の受付も開始しました。
下記の代表3色のほかにも、様々な色の組み合わせをお選びいただくことができ、
- クリーム/スカイパステル
- ブラック/グリーン
- C100レッド
刺しゅうオプションと組み合わせれば、見慣れたカブも世界でたった一台のあなた色のカブに変身します。
価格は(税込)19,800円 (税抜き本体価格18,000円)。
こちらは弊社WEBストア「ポジドライヴストア」のみのお取り扱いです。
お申し込み方法は、ポジドライヴストアDr.モペット・フルチョイスのページにお入りいただき、
「カートに入れる」→「ゲストとして購入」へお進みいただいて、購入フォーム内の備考欄に、下記①~④それぞれの部位のお色を、
下の色番号でご指定下さい。
なお、上記の生地を座面にお使いになる場合は、お尻の防滑性能はファーストモデルと同じになります。
「乗り味第一」という方には、座面には滑りを抑える下記のコンフォルト座面生地20色がおすすめです。
Dr.モペット・フルチョイスで、一際目を引く機能的なおしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。
※ 納期については、一点一点を一人の職人がハンドメイドで製造している事情から、ご依頼時の状況を見てお客様に連絡させていただき、ご相談させていただきますのでご了承ください。
※※ 製品の性質上、返品・交換のご要望にはお応えしかねますので、カラーの選定はご慎重にお願いいたします。
まだまだ進化を続けるDr.モペット 既にさらなる新製品もスタンバイOK!
年式を問わず、CT125ハンターカブにまでピッタリなDr.モペット。
しかし、投影面積の割に座面が小さい造形が複雑なスーパーカブC-125のシートでは「どうしてもフィット感が今一つ…。」というお声もいただいておりました。
この悩みを解決させるため、ポジドライヴではC-125専用タイプ(仮称)を製作中。
こちらの詳細につきましては、さらに今後の記事の中でご案内する予定ですのでお楽しみに!
今後もさらに進化していく、ポジドライヴのDr.モペットにどうぞご期待ください!!!
撮影協力
高村クラフト工房 様